記事一覧
-
2020年5月14日
こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 世の中にはサービス業と呼ばれるものがたくさんあります。医療、鍼灸もその一つです。 【ミントのプチ情報】 院長こだわりのインテリア。トイレに行くだけでハワイ旅行気分が味わえま…
-
新人長谷川の研修メモ(16)〜親友は運命ではなくプロセス⁈〜
こんにちは、ミントはり灸院の長谷川です。 先日の研修で院長が“親友は運命ではなくプロセスだ”とおっしゃっていました。 たまたま出会ってた人がたまたま気の合うから、親友になると思っていた私はびっくりしました😲…
-
唾液の成分が原因で味覚障害を引き起こす 味覚障害の原因の1つに、唾液の成分が考えられます。 虫歯や口呼吸、噛み締め、ストレスなどがきっかけで顎に緊張が起きます。 顎には唾液の成分を作る顎下線があり、緊張によって唾液の粘液…
-
味覚と嗅覚は深く関係している 味覚障害とは、味を感じられなくなることを言います。 味覚障害にも2種類あり「量的障害」と「質的障害」に分けることが出来ます。 量的障害は味そのものが感じられにくい状態で、質的障害は味覚が変化…
-
2020年5月13日
こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 最近、新しい服を買ったので、早く着たくてうずうずしてます(笑) 今回はマニュアルとホスピタリティについてお話しします。 マニュアルとは? ここでは接客マニュアルに絞ってお話…
-
味覚障害には亜鉛が効くって本当!? 味覚障害で病院を受診すると、亜鉛を処方されるのが一般的です。 亜鉛がたくさん含まれている、牡蠣やうなぎ、ナッツを勧められることもあります。 病院を受診せずに自己判断で亜鉛のサプリメント…
-
風邪がきっかけで嗅覚障害が起こりやすい 嗅覚障害とはその名の通り、ニオイを感じる嗅覚に障害が起きることを言います。ニオイが分かりづらい、今までとニオイの感じ方が違う、という状態です。 味覚とも関わっているので、嗅覚障害の…
-
2020年5月12日
線維筋痛症で家事やスポーツを我慢しない 線維筋痛症の痛みや不調のせいで、家事などの日常生活が疎かになってしまうものです。痛みが強くて寝ることさえ出来ない人もいます。 そのため、痛いときは出来るだけ安静にしている方がいいと…
-
こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 気温が25度を超えついに半袖デビューしました! 本日は番外編ということでミントで働く先生方のお昼休みの過ごし方を覗いてみます👀 先生方のお昼ごはん 院長と森…
-
2020年5月11日
こんにちは、ミントはり灸院の長谷川です。 仕事に慣れてきて運営業務・ブログ・SNS用動画作成・投稿など毎日行なってきましたが、最近は接客練習も加わりました。 業務が増えたことでスケジュールがうまく管理できず、ブログを書き…