症状別の治療
-
-
2012年1月26日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ○生理痛と筋肉痛 何もしていないのに、足全体が筋肉痛になったりしませんか? もしくは、いつまでも、足の疲れが取れない感じはありませんか? これは下腹部の悪さが足全体の筋肉や皮膚に影響を与えているから ・ちょっと下痢or便秘ぎみ ・生理の始まり おなかに違和感(症状)があると…
-
2012年1月16日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆片頭痛を考える 治療院に頭痛で来院される方のほとんどが「片頭痛です。」と自身で診断されてますが、片頭痛とはどんな病気なんでしょうか? ・「ズキンズキン」あるいは「ガンガン」と脈打つような激しい痛みが続く ・頭痛の起こる回数は、月に1~2回程度から、多いときには週に1~2回…
-
-
2011年12月17日
咽のイガイガ、空咳が首や肩のコリの原因なんですよ。鍼灸,灘区,神戸
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 空気の乾燥や気温の低下と共に、首や肩のコリが気になってきませんか? 寒いから?いえいえ、これも内臓からの原因なんですよ。 特に空気の乾燥は咽や鼻などの呼吸器に炎症、ばい菌の付着などの原因になります。 咽や鼻まわりの炎症は反射的に首や肩の筋肉を緊張させますので。 首、肩コリや…