ミントはり灸院・ニキビが減るツボはある?ニキビの原因・対策や鍼灸治療を紹介

2024年10月19日

ニキビが減るツボはある?ニキビの原因・対策や鍼灸治療を紹介

カテゴリ: 肌あれ・ニキビ

肌に突然できるニキビは、多くの人が悩む肌トラブルの一つです。ストレスやホルモンバランスの乱れ、生活習慣の影響など、ニキビの原因はさまざまで、その対策に苦労している方も多いのではないでしょうか?実は、鍼灸治療や特定のツボを刺激することで、ニキビの改善をサポートできることをご存じですか?

この記事では、ニキビの原因や自宅でできる対策、そして鍼灸による効果的な治療法について詳しくご紹介します。ツボを活用して、ニキビに負けない美肌を目指しましょう!

院長 森本 賢司

この記事の執筆者

ミントはり灸院 院長
森本 賢司

高度専門鍼灸師

【略歴】
神戸東洋医療学院卒業
神戸東洋医療学院にて河村廣定先生に師事
明治国際医療大学 大学院 修士課程 修了
神戸東洋医療学院 非常勤講師

【資格】
はり師免許証・きゅう師免許証

>プロフィール詳細はこちら

ニキビの原因とは?

ニキビができる過程

ニキビができる過程は、皮膚の毛穴や皮脂腺の働きが関わっており、次のようなステップで進行します。

1.皮脂の過剰分泌
ホルモンの変化やストレス、食生活の乱れなどによって皮脂腺が活発になると、肌の表面に過剰な皮脂が分泌されます。特に思春期や月経前にはホルモンバランスが乱れやすく、皮脂が増えがちです。皮脂腺は主に顔面部のTゾーンやデコルテ、背部に多く分布しています。

2. 毛穴の詰まり
皮脂が過剰に分泌されると、毛穴の出口にある角質細胞が通常よりも早く成長して蓄積し、毛穴を塞ぎます。この結果、皮脂が外に排出されずに毛穴にたまる状態になり、皮脂と角質が混ざり合って「角栓」を形成します。
角栓が悪化すると粉瘤とよばれ、皮下に大きな袋ができ、膿が蓄積し痛みを起こします。

3. アクネ菌の繁殖
毛穴に詰まった皮脂は、皮膚に存在する「アクネ菌」という常在菌の栄養源になります。アクネ菌が増殖すると、周囲に炎症を引き起こし、赤みや腫れが見られる「炎症性のニキビ」ができやすくなります。

4. 炎症の拡大
アクネ菌の増殖や免疫反応により、毛穴の中で炎症が広がります。これが悪化すると、膿を持った白ニキビや赤く腫れたニキビに進展します。場合によっては、皮膚の深層に炎症が広がり、皮膚が深くえぐれるようにニキビ跡として残ることもあります。

皮膚は常に戦っている

皮膚は外的な要因、内的な要因によって、上記のようなニキビができる過程を繰り返しています。通常であれば途中で解消されて、表立ってニキビと認識されないまま、もとの健康的な皮膚に戻っていきます。

ということはニキビが皮膚がアクネ菌との戦いに負けてしまったことで起きていると言えます。

皮膚の勝敗を決める要因

1.皮脂の量

皮脂の多さが皮膚トラブルの可能性を高めます。皮脂は分布密度が違いますが、それは問題になりません。汗腺の密度や量は大きく変わることがないからです。
それよりも一過性に皮脂が増えてしまうことが問題となります。
皮脂の量は交感神経によってコントロールされます。
ストレスがかかる場面、緊張する場面で汗をかくようにです。
交感神経の興奮は内臓からのストレスでも高まります。ニキビによる肌トラブルはある程度の期間に皮脂量が増えないとおきませんので、外的なストレスよりも内臓ストレスによって起きていると考えるべきです。
また食事の偏りによっても起きることがありますが、我々の体は食事からの油よりも体で合成される油のほうが多くなりますので、食事内容よりも食べたものを消化する内臓からの影響が大きいと考えられます。

2.皮膚の緊張

皮脂の量が多くなくても、溜まってしまうと炎症を起こします。ということは、皮膚の緊張度が高いこともニキビの原因と言えます。
肩こりや背中が常に張っている場合だと緊張部位にニキビが出来ていることがありますが、まさにコリによる皮膚の緊張が影響していることを表しているわけです。

3.皮膚免疫の低下

皮膚内部に角栓ができてアクネ菌が繁殖したとしても免疫力があれば炎症をおこすことなく沈静化することになります。皮膚の免疫力は血流が影響します。緊張や内臓からの影響によって血管が細くなり血流が少なくなると免疫力は低下します。皮膚は内臓の鏡と言われますが、それは皮膚免疫が内臓の影響を受けることによって皮膚トラブルとして表出されことがその理由です。

4.まとめ

皮脂量が生理周期、思春期などによって一時的に増えることはあります。ただニキビになってしまうの、皮膚そのものがすでに弱っていたことが土台としてあることを理解しましょう。
こう考えた時に主なニキビ対策商品は皮膚を清潔にすることを主眼としていますが、それでは効果が出ない人がいることがわかるのではないでしょうか?

ニキビ対策の方法

原因を理解すれば、対策することができます。
普段のお肌のケアは不必要と言うことではありませんが、体の内面からの対策と並行して行うことで効果を出すことができます。

対策①:1回の食事の脂質量を10g程度にする

皮脂量を決めているのは食事からの脂質とは限りません。ただ、肝臓がの働きが弱い人の場合は食べている油によって皮脂が増えてしまう場合があります。
皮脂が増えることはニキビ発生のリスクを高めますので食事のコントロールが必要です。
1回の食事で摂取する量を10グラム以下を目指しましょう。
実際のところはかなり難易度が高いですが、普段から脂質量が多いことがわかるでしょう、それを知ることも健康的な肌を目指すうえで大事なことです。

対策②:食物繊維を毎食5g以上

皮膚の過剰な反応がニキビを引き起こします。
過剰な反応は免疫の暴走が起きていることが考えられます。
免疫が作られるのは小腸や大腸になります。
普段よく食べている物の影響を受けることがわかっています、お肉を良く食べる人は風邪などがひきにくくなりますが、一方で過剰な反応で炎症がおきやすくなります。
一方で野菜を多く食べる人は、過剰な炎症を抑える効果があります。
そこの違いは食物繊維です。
ニキビができやすいのは過剰に反応しているサインです。
食物繊維を毎食5g以上摂取して、腸内環境を整えましょう。

対策③:全身を温める

ニキビができやすい箇所は熱が発生しています。
その結果、汗とともに皮脂が出ます。
さらに免疫も過剰に動き出すことあります。
人間の体温は常に一定になるように調整されています。
顔のニキビが多い人は、顔が熱くなっているということです。
直接冷やすことも大事ですが、普段から手足などを温めてくこともニキビを防ぐ効果があります。

対策④:気分転換を心がける

自律神経の乱れや高ぶりは皮脂の量を増やします。
緊張性発汗とも言いますが、普段から顔のニキビを気にすることが顔の発汗を増やしてしまいニキビに悪影響となります。
たまには人のいない空間や自然の中で散歩することもニキビ予防に大切なことです。

ニキビが減るツボはある?ケアに効くツボ5つ

ニキビ対策のツボはありませんが、これまでの対策の効果を高めるツボがあります。
食事や日頃の過ごし方を工夫しながら、ツボを併用するとさらに効果が高まると思います。

ツボ①:大陵(

手首の中央にあるツボです。
手首を内側に曲げてできるしわの真ん中にあります。
こちらを軽く押すように刺激を与えて下さい。
手全体の血流が改善されるので、顔面部の発熱の対策になります。

ツボ②:太谿と崑崙

こちらはアキレス腱とくるぶしの間にあるくぼみのツボです。
内側と外側でそれぞれあるので親指と人差し指で浅むように刺激を与えてください。
足全体の血流が改善されますので、顔面部の発熱対策になります。

ツボ③足三里

体育座りになります。足首から膝にかけて伸びる足の骨を足首から膝に向かって上っていきます。膝に近い所で突起があるので、そこの外側の筋肉が膨らんでいるところを探してください。
胃腸の働きを整えることで、免疫力を高めることが期待できます。

ツボ④期門

みぞおちの上端から指2本分の高さで乳頭直下の肋骨の間に位置するツボです。
右側のツボだけを使います。
こちらのツボは押すというよりは、手のひら全体で抑えるようにゆっくり刺激を与えて下さい。
肝臓の機能回復によって、皮脂の過剰な分泌を抑えることができます。

ツボ⑤労宮

手を握ったとき、中指の先が当たる位置にあります。緊張感を和らげる効果があります。
親指でしっかりと強めに押してあげると効果的です。
ニキビのことで悩んでいるなと感じたら押してみて下さい。

六甲道本院
三ノ宮院
明石院

ニキビのツボへの鍼・お灸治療

ツボの専門家である鍼灸師の治療を受けるメリットはツボの調整と必要な場所への刺激です。
体の状態を見極めることが効果を高め、ニキビ解消を早めます。
症状改善には導く人がいることで正しい道を進んでいるのかわかりますし、モチベーションを維持してゴールへと向かうことができます。
もし自力で頑張ってみて効果を感じない場合は鍼灸治療を検討してみて下さい。
悩む期間の目安は3ヶ月です。

まとめ

今回は長くなりましたが、ニキビ解消のポイントを解説しました。
ニキビは内臓疲労のサインです。
ニキビそのものに悩みは大きいと思いますが、内臓の不調があることを知ることが解決に向けた一歩目になります。
肌をケアするだけではなかなか効果がでません。
今回紹介したツボを使って、内臓ケアをしましょう。

当院「ミントはり灸院」は、根本から改善することに特化した神戸の鍼灸院です《年間10,000人超の実績》。六甲道駅3分”六甲院”/三ノ宮駅6分”三ノ宮院”/明石駅5分”明石院”の3店舗がございます。全室個室でマンツーマンで施術しています、ぜひお越しください。